Eタックスで確定申告

2月の終わりごろにやったE-タックスでの確定申告備忘録

 

源泉徴収2枚、国保の支払い1枚 扶養家族なし

 

Windows10

 

おととしに税務署で確定申告に行ったときにIDとパスワード発行されていたので

わかりやすいところに置いてあったので、すぐにログイン完了

入力に手間もなく

所得と国保の金額だけ

金額間違えに注意しながら入力、入力した後何度も確認

還付されるので銀行口座も入力して

15分ぐらいで完了

 

人ごみでいっぱいだっただろう税務署に行く手間もなく、すごく楽

来年以降も確定申告する時は金額の入力に気を付けながらEタックスで処理

UQノーリミッターモードのサービス終了

3/31から4/1になり、夜中急にWi-Fiが圏外になりインターネットが使えなくなった。

何回か再起動してみても無理

 

使ってるWi-Fiが5年ぐらい使っているもので、もしかして3/31でサービスが終了したのかと思ったら半分正解

 

スマホUQサービス終了と調べたらすぐに知りたい情報がヒット

 

正確にはノーリミッターモードが使えなくなりハイスピードモードなら使えたので

設定を変更して終わり

インターネットが使えなくなるということはなくなった

使ってる機種はHWD15

日本ハムの移転先北広島に正式決定

日ハムの移転先が北広島に決定

 

日本ハムが北海道に来てから10年以上たち、北海道の人にとって地元の球団となっているし、札幌から離れると行っても、札幌ドームの使用条件を考えると本拠地移転しても仕方がないという理解が得られたんだと思う。

 

(今のJRで札幌駅から北広島駅まで20分ぐらいかかります。)

 

北広島市の税制優遇にしても今後、5年や10年というスパンではなく20年、30年と長期的に続き、北広島市に球場があることによって得られる利益を考えれば税制優遇への批判はあまり出ないだろうと思います。

 

今後の日ハムへの期待

 

自前の球場で収入大幅増で、金銭的に余裕が出来ることで、今までは金銭面のチームの編成上仕方なしにやっていた?日ハムファンから理解されにくい去年の谷本の金銭FAみたいなことはしなくてすむし、今後糸井の電撃トレードみたいなこともなくなるでしょう。

日本ではこういうビジネスライクなやり方は馴染まないと思う。

(糸井のトレードは普段そういうことは取り上げない札幌のNHKの普通のニュースで取り上げれました。)

 

今までFAは取らない方針だったが今後も継続するのか

もしかしたら外国人も現役ばりばりの長距離砲メジャーリーガーの高年俸のプレーヤーを連れてくるようになるのか(キューバもあり。)

 

札幌ドームに比べて球場の立地条件は悪くなり、交通インフラなど多少の問題はいろいろ起こりながらもそのうち解決するでしょう。

 

日本ハム移転による今後の札幌ドームの影響

札幌ドームはお得意様を失いかなりの赤字になる、コンサドーレだけでは厳しいだろうし、イベントをやるといってもあれだけ広いと使用料も高いだろうからそんなに埋まらないだろうから値下げで対応するのか?

 

札幌ドームまでの移動手段として使われる地下鉄東豊線+近くのイトーヨーカドーも打撃を受ける。

福住駅から札幌ドームまでの交通整理も必要なくなるし、札幌ドームでの試合もなくなるから警備関係の仕事も打撃を受ける。

毎月嵐がくればカバーできるかも知れないがそれはないだろう。

 

札幌ドームサイドからみたら、日本ハムが札幌ドームから出ていくという発想は持っていなかっただろう(だから殿様商売をしていた)

中国の工場の給料

http://hamusoku.com/archives/9786654.html

 

日給8500円で急募で17000円か

 

時給900円で8時間働いて7200円とか考えていると、ホワイトカラーの賃金だけではなく、ブルーカラーの仕事の賃金でも日本を上回ってきている。

日給17000円ということは時給2000円超えということ、羨ましい。

 

中国で働いてこれだけもらえるなら、外国人労働者として中国人は日本には来なくなるし、近いうちに外国人労働者も日本ではなくよりいい条件を提示する中国にいきさらに日本の人手不足が進むかもしれないですね

 

ブルーワーカーとしては需給バランスとして人手が足りないほうが雇用条件が良くなるからありがたいことです

確定申告完了

本日確定申告を終えてきました。

 

税務署に行く前に持ち物の確認

 

源泉徴収票

区役所で申請した国民健康保険支払証明書

マイナンバー通知カード

前年の確定申告に使った利用者識別番号と暗証番号のわかる書類

の4点を確認して出発

 

午後の2時30分ぐらいに税務署に着いたんですが、ものすごく混んでいて待ち時間と作業時間合わせて1時間ぐらいかかりました

 

給与所得だけだったので1番を選択、事業、不動産収入のある人は2番

もらった用紙に住所と源泉徴収票以外の国民健康保険料の金額を書き

裏面に源泉徴収票と区役所にいってもらっておいた国保の支払い証明を糊付け

 

次に確定申告のパソコン入力の際の補助有か補助なしかの選択で

自分だとわからないので補助有を選択

 

ここで自分の番号が呼ばれるまで30分ぐらいかかった気がします

 

自分の番号が呼ばれて、パソコンコーナーへ

利用者識別番号の書類と合わせて補助の方に渡し、時折数字の確認をしながら入力はすべて補助の方がやってくれました

 

税金が還付されるパターンだったので銀行口座のことを聞かれて、銀行のカードがあったので、その銀行で手続き、2000円は大きい

 

最後にマイナンバーを入力してもらってその後プリンターでの出力と提出用と持ち帰るようの書類に分け、最後に提出用の書類をだし確定申告終了

砂糖が我慢できない

砂糖をなるべく取らないように気をつけているんですが、今日はコーラ500+ケーキ3個と、北海道限定の炭酸ガラナ(コーラ好きなら美味しいと思います)500というかなりの糖分を取ってしまいました。

 

今日だけで炭酸飲料1リットルとケーキ3個で100グラムは砂糖使っていると思うので、砂糖200グラムは身体に入れた計算になります。

 

たしかWHOの1日砂糖をとっていい上限が30グラムなので、月曜日から金曜日まではこの上限30グラムをクリアしていたんですが、土曜はお菓子+コーラ350で砂糖50グラムは余裕で超えているので、土日ともに上限の30グラムをかなりオーバーしている計算になります。

 

基本的に月曜日から金曜日まではお昼はお茶飲んだり、夜疲れて帰ってきたりで砂糖を我慢できるんですが、土日になるとなぜか我慢できない自分がいます。

 

先週も同様に月曜日から金曜日までは砂糖をおさえて、土日で砂糖の上限を超えてしまったので、土日の砂糖をいかにして我慢するかが課題になっています。

 

コーラ350本だけで、少しのオーバーぐらいならいいんですがさすがに1日で砂糖200グラムは体に悪影響が出そうです。

 

また月曜日から金曜日までは砂糖を上限30グラムの規格内に収めることは出来そうですが、土日の砂糖の使用量については気が抜けてしまっているのか、規格内にするのが難しいです。

 

急激に我慢しつづけるとストレスがたまり、後で砂糖のリバウンドが起こりそうなので、現状はまだ30グラムは超えてもいいけど、せめて100グラム以内で出来たら70グラム以内にすれば大丈夫ぐらいにしておいたほうがいいのかもしれません。

 

ジュースはまだ身体が欲しがっているんですが、お菓子については食べなくても問題なくなってきているので、少しは成果が出てきています。

工場派遣におすすめな人

 

やりたいことがあったり欲しいものがあったりするが、専門的なスキルがなく短期間でお金を稼ぎたい人

 

寮費無料、時給、残業のいい職場を選べば専門的なスキルがなくても短期間でお金を稼ぐことが出来ます。

 

 

会社を自己都合で退職予定でこのままでは3か月の給付制限がつき就職活動に支障が出そう

 

工場派遣で契約社員として数ヶ月の契約を満了することで給付制限がかからずに失業保険を受給でき、就職活動の資金的不安を軽減出来る。

 

 

 

無職期間が長い、もしくは働いたことがない人

 

工場派遣は人手が足りない+単純作業なので受かる確率は高いです。

ただし体力と忍耐力が必要

 

 

失業保険を受けながら職業訓練に通いたいが、あと数か月足りない。

 

工場派遣で契約社員として数ヶ月働き契約満了して、職業訓練で就職を目指す。

 

 

工場派遣は特に短期間の労働には向いていると思います。

特に工場派遣退職後に職業訓練等を使って就職を目指すのがいいと思います。

 

派遣会社の有期雇用社員として契約満了し、金銭的に負担がかからない給付制限なしでの失業保険や職業訓練で就職を目指したりすることが出来ます。

 

退職して失業保険の手続きをする時は退職前に離職票の早期手続きのお願いも担当者にお願いしておきましょう、変な会社じゃなければ法律の関係で何も言わない時よりも早く離職票が手元に届くときがあります。

 

失業保険の受給資格には雇用保険の加入期間や月の出勤日数にも注意です。