都合よくこき使われて休みが減ったことについて

10年以上前に食品製造系で働いていた時に無駄に我慢して損した話です。

 

ここでは基本的に年中無休で商品を生産していて、シフトで休みは基本的に週に2日というところでした。

 

ただ正月、ゴールデンウィーク、お盆も何も関係ないので最初は年間休日は月8×12ヶ月で目安として96日ぐらいでした。

 

面接はただのアルバイトでしたがスーツで面接に挑み見事に落選しました。

面接に落ちたはずなのに、担当者から後日採用の電話があり急きょいくことに

 

求人に対して採用が一人でその人が採用辞退かなにかで面接で2番目の評価だった自分が採用という流れになったんでしょう。

 

ここは一人休むとけっこう他の人に負担がかかる職場で休むことにたいしてプレッシャーのある職場でした。

 

最初は普通にこなしていたのですが、その後業績悪化もありより少ない人数で効率よく仕事をこなせるように休みが隔週休2日制になりました。

 

他のアルバイトの人もそうですが、自分もそれを受け入れました。

自分が休みが少なくなるのを受け入れたのは今考えるとここで大人しく言うこと聞いておけば正社員になれるかもしれないという打算があったからです。

 

年間休日は月6×12ヶ月でだいたい72日、休みは減っても時給はかわらずにむしろ仕事は増えるという状況でしたが頑張れば報われて正社員になれるだろうというお花畑なことを考えていましたが、あっちからしたら休まないで淡々と働いてくれるただの使い勝手のいいバイトだったでしょう。

 

今考えるとこんな休みが少ない会社で正社員になりたかったのかは本当に無知だったと思いうし、業績悪化でアルバイトから正社員になれる確率はものすごく低いということを計算しておくべきだったと思います。

 

結局自分では頑張っていたつもりでも上の人からみたら都合のいいアルバイトの人程度の認識で絶対に正社員にはなれないということを確信したのでここは辞めました。

 

頑張るのは大事ですが、頑張り方をちゃんと考えないと都合よく搾取されるだけだということをきっちりと勉強させていただきました。